海外ボードゲーム③ エルドリッチホラー
クリスマスシーズン、
パーティーにもってこいのボードゲームの
パーティーにもってこいのボードゲームの
最後のご紹介は究極っす!
その名も「エルドリッチホラー」
すべてがボードゲームの観念を
超えております。
まずテーマは私のこよなく愛する、
怪奇幻想小説の元祖
H.P.ラヴクラフトの
世界観を旅するもので、
本来ボードゲームって
勝ち負けを競うもんですが、
そこから違います。
勝敗は
「世界を救えれば勝ち!」
現れたモンスターを皆で
協力して倒していくのです。
ゲーム中、自分の扱うキャラが
死んだりもします
さらにすごいのが分量
その名も「エルドリッチホラー」
すべてがボードゲームの観念を
超えております。
まずテーマは私のこよなく愛する、
怪奇幻想小説の元祖
H.P.ラヴクラフトの
世界観を旅するもので、
本来ボードゲームって
勝ち負けを競うもんですが、
そこから違います。
勝敗は
「世界を救えれば勝ち!」
現れたモンスターを皆で
協力して倒していくのです。
ゲーム中、自分の扱うキャラが
死んだりもします
さらにすごいのが分量
カードだけでも何百枚数、
駒やチップはわざわざ
百均でケースを買って
収めるのがトレンドw
駒やチップはわざわざ
百均でケースを買って
収めるのがトレンドw
取扱説明書を読んで
ルールを理解するまでに
な、なんと3日かかりましたよ!
ゲーム始める準備も
なれていないと1時間かかります。
慣れても30分、
ただすることはサイコロを
振るだけなんですがねえ。
一ターン終わるのにも10分
かかる時もw
まあすべてが
世界クラスのボードゲームです。
気軽にお試しくださいというのは
わらじ大ステーキ6枚食べなさいと
いうぐらい無責任なので
言えませんが、
興味ある方はぜひ!!
ルールを理解するまでに
な、なんと3日かかりましたよ!
ゲーム始める準備も
なれていないと1時間かかります。
慣れても30分、
ただすることはサイコロを
振るだけなんですがねえ。
一ターン終わるのにも10分
かかる時もw
まあすべてが
世界クラスのボードゲームです。
気軽にお試しくださいというのは
わらじ大ステーキ6枚食べなさいと
いうぐらい無責任なので
言えませんが、
興味ある方はぜひ!!
0コメント