ダリ&ルネッサーンス

至極のダブルヘッダー

@国立新美術館



ダリは10代からダリなんだーとw

途中、マティス風やピカソ風と

影響をうけますが

ほぼ、ぶれません。

今回はダリのアミューズメントパーク

ですよ!

絵画はもちろん、ジュエリーも

「アンダルシアの犬」も

「白い恐怖」のあのシーンも

見られます。

ちょっと混んでますが

上野系ほどではなかったです。



でも、いつから私はシュール

なんだろうと過去をたどって

みると、

中学の美術の課題で

レコードジャケットのデザイン(古)

を描いた時、

すでにダリとキリコ混ぜた

ようなものをつくって

おりました。

いわゆるマニエリスムでしょうかw

小学生の時、真鍋博氏が大好きだったと

いうのも片鱗が見えてます。



さて、ルネッサーンスは

ヴェネツィアがメインですので

目玉はやっぱり色彩の錬金術師、

ティツィアーノと

ティントレット!



ダリとは

好対照と思いきや

これが似てる!

ダリはラファエロloveだし

宗教画のはっきりとした

色使い、、、

時の差、450年を感じさせません。



余裕ある方は会場が

1Fと2Fなので

2つとも是非!






0コメント

  • 1000 / 1000