XC90
なんとなく掴んできましたXC90。
アルファが扱いにくいスネ夫ならXCは
オオぐらいのジャイアンいやブタゴリラか...
ボルボは燃費いいと勝手に思いこみすぎていたのか
あまりの食費にショック
ご丁寧に情報盤が平均燃費や瞬間燃費を
表示してくれるもんで、んごいプレッシャーでし
アルファが扱いにくいスネ夫ならXCは
オオぐらいのジャイアンいやブタゴリラか...
ボルボは燃費いいと勝手に思いこみすぎていたのか
あまりの食費にショック
ご丁寧に情報盤が平均燃費や瞬間燃費を
表示してくれるもんで、んごいプレッシャーでし
4.5って...アルファも悪かったけど
ここまで主張しなかったので...
これで夏7人乗せてエアコン全開だったら
3...とか
まあ、あと不満というか、怖いというか
オーナーさん達がよく行ってるアンダーステアが
どうのこうのというのがよくわかりました。
別にコーナーとかぐいんぐいん攻めるタイプでは
ないので関係ないや?とか思ってたんですが、
単純に角曲がるときも揺り戻しがすごくて、
そのままこけそうになります。
小学生の運動会でのコーナーリングみたい...
ハンドルも軽すぎてアルファのあとでは
軽、いやコーヒーカップ運転してるみたい
(コーヒーカップって意外と重いか...)
そうそういきなりパワーチャイルドロックの
エラーが出て大パニック!
「ハヤメニテンケンシテクダサイ」って
表示されてたって笑いごとでない!!
あとは内装ですかね?
とっても細部まで丁寧に作られているのですが、
全体的にあっさりなのです。
V70とXC70の限定車は、も少し限定車っぽく
ブルーアルミ入ってるんですけどね?
2008版はベージュレザーにしたみたい。
せめてステアリングも海外で売ってる
3本アルミインレイがよかったなあ。
とまあ不満部分ばっかりですが、思ったより
ターボも気持ち良く2トンひっぱてくれるし、
見晴らしもよし、子供は専用のインテグレイテッド
チャイルドシート(変形シート)が
ついてるのでおとなしく乗ってくれると
いいとこもいっぱいです
そうそうあとオーディオがかなり良いです
標準なんですがとってもクリア。
お昼下がりのGEMS前に新青梅を
流すにはもってこいです。
もちろんBGMは「シャアが来る」です。
0コメント